ルイスポールセンPH5とカリモク60で作るシックな空間




このお部屋に登場するアイテム
ルイスポールセン(Louis Poulsen) PH5 / モノクローム・ブラック
カリモク60+ ダイニングテーブル1500 ウォールナット[D36544MW]
カリモク60+ アームレスダイニングチェア スタンダードブラック[C36105BW]
カリモク60 ロビーチェア 3シーター スタンダードブラック[U36213BD]
カリモク60 リビングテーブルL ウォールナット[T36400RW]
ニックネーム:とーる
お住まい:福岡県
性別:男性
お気に入りの家具:
ルイスポールセン PH5
イサムノグチ akari45D
カリモク60シリーズ
決め手になった理由:
元々、カリモク60シリーズの家具を長年愛用していましたが、マンション購入を機にルイスポールセンのPH5とイサムノグチのakari45Dを購入しました。カリモク60シリーズとダクトレールの色に合わせてPH5はブラックをセレクトしました。
使ってみた感想:
ルイスポールセンのPH5はテーブルから65cmの高さでケーブルカットして注文しましたが、高過ぎず、低過ぎず、丁度良い高さです。カリモク60シリーズとイサムノグチのakari45Dとの相性も抜群で統一感があり、満足しています。
バニラのコメント:
今回はカリモク60シリーズをメインにコーディネートされたお部屋のご紹介です。長年愛用してきたカリモク60シリーズに、お引越しのタイミングでルイスポールセンのPH5をセレクト。カラーは統一感重視でシリーズで唯一のブラックとなるPH5モノクローム・ブラックを選ばれていて、ダイニングだけでなくお部屋全体がシックな雰囲気に仕上がっていますね!イサム・ノグチのAkariもありますが、ダクトレールからのスポットライトやダウンライトだけで光源を取るのではなく、ペンダントライトを吊るしてあげることでメリハリが生まれ、インテリアとしても引き立ちますよね。カリモク60シリーズもPH5も長く使えるデザインなので、末長くご愛用いただけると嬉しいです!